大阪市北区 梅田 中津|A&O 美容クリニック 大阪市北区 梅田 中津|A&O 美容クリニック

blogブログ

HOME > ブログ > シミ取りレーザー後の色素沈着はどのくらいの期間でとれるか?取れなった場合の対処方法は?大阪の美容皮膚科医が解説

シミ取りレーザー後の色素沈着はどのくらいの期間でとれるか?取れなった場合の対処方法は?大阪の美容皮膚科医が解説

シミ取りレーザー後の色素沈着はどのくらいの期間でとれるか?取れなった場合の対処方法は?大阪の美容皮膚科医が解説

こんにちは、A&Oクリニック大阪中津、美容皮膚科医の加藤晃司です。

今回は、シミ取りレーザー後の色素沈着はどのくらいの期間でとれるか?取れなった場合の対処方法は?について解説します。

シミ取りレーザー治療後に発生する色素沈着(特に「炎症後色素沈着」と呼ばれる)は、一般的に一時的なものであり、多くの場合、以下のような経過をたどります。

1. 色素沈着が取れるまでの期間

通常の回復期間:炎症後色素沈着は、レーザー施術後約1〜3ヶ月以内に自然に消えることが多いです。しかし、回復速度は個々の肌の状態や生活習慣によって異なります。

最大で6ヶ月〜1年:一部の患者では色素沈着が6ヶ月〜1年ほど続くことがありますが、この場合でも多くは自然に薄くなります。

肌タイプや体質による違い:特にメラニンの多い肌(アジア人など)は色素沈着を起こしやすく、回復に時間がかかることがあります。

2. 色素沈着が取れない場合の対処法

もし色素沈着が自然に取れない、または非常に時間がかかる場合には、以下の対処法が考えられます。

a. トピカルクリーム(外用薬)の使用

ハイドロキノン:メラニンの生成を抑制し、色素沈着を軽減するクリームです。処方薬として使われる場合が多く、短期間での使用が推奨されます。

トレチノイン(レチノイド):皮膚のターンオーバーを促進し、色素沈着の改善に効果的です。肌の刺激が強いため、医師の指導のもと使用する必要があります。

ビタミンC誘導体:美白効果のある成分で、メラニンの生成を抑え、色素沈着の改善をサポートします。

b. レーザー治療・光治療

Qスイッチレーザーや**IPL(光治療)**などの追加のレーザー治療は、色素沈着がなかなか消えない場合に使用されることがあります。特に、メラニンをターゲットにした低エネルギーの治療は、肌にやさしく色素を除去するのに役立ちます。

c. ピーリング

ケミカルピーリング:グリコール酸やサリチル酸を使ったピーリングは、肌のターンオーバーを促進し、色素沈着の改善を加速させることができます。ただし、過剰な刺激を与えないよう、慎重に行う必要があります。

d. 日焼け止めの使用

UV対策:色素沈着が悪化するのを防ぐため、施術後は日常的に高SPFの日焼け止めを使用し、紫外線から肌を保護することが非常に重要です。紫外線は色素沈着を悪化させる原因となるため、日焼け止めは日々のケアとして欠かせません。

e. その他の内服薬

トラネキサム酸:抗炎症作用を持ち、色素沈着の改善に内服薬として使用されることがあります。

ビタミンCやEのサプリメント:抗酸化作用があり、内側からのメラニン生成を抑えることが期待されます。

3. 日常生活で気をつけること

刺激を避ける:色素沈着を悪化させないために、摩擦や強い刺激を避け、肌を優しく扱うことが大切です。

保湿:肌のバリア機能を強化するために、十分な保湿ケアを行い、健康な肌の再生を促します。

4. 医師に相談すべき場合

色素沈着が6ヶ月以上改善せず、逆に濃くなったり、炎症が続いている場合は、早めに専門の担当医に相談することが推奨されます。色素沈着の原因が他の要因である可能性もあるため、適切な治療法を選択することが重要です。

炎症後色素沈着は一般的な反応であり、正しいケアを行えばほとんどの場合自然に改善します。

A&Oクリニック大阪中津でのピコレーザーはこちら

https://wako-skin-clinic.com/menu-picoway.html

当院では無料でスタッフカウンセリングを行なっております。

お気軽にご予約くださいませ

A&Oクリニック大阪中津(美容皮膚科・美容外科)

https://wako-skin-clinic.com/

〒531-0072
大阪府大阪市北区豊崎3丁目13-6
フジテラス大阪梅田5階(河合塾大阪校隣り)
御堂筋線中津駅 4 番出口より徒歩 2 分
阪急梅田駅より徒歩7分

TEL 06-6375-5888

お問い合わせ、ご予約LINEからも可能です。

友達追加は↓

https://lin.ee/i0jVwIB

LINE ID @671vfvts

A&Oクリニック大阪中津インスタ↓

https://www.instagram.com/aoclinic_?igsh=MWEydGVjajM4bmU3Zw%3D%3D&utm_source=qr

A&Oクリニック大阪中津 理事長インスタ↓

https://www.instagram.com/aoclinic.katokoji?igsh=cHhiNnY0a3F5YzBy

How Long Does Post-Inflammatory Hyperpigmentation Take to Disappear After Laser Treatment for Pigmentation, and What to Do If It Doesn’t? Explained by a Cosmetic Dermatologist in Osaka

Hello, I’m Dr. Koji Kato, a cosmetic dermatologist at A&O Clinic Osaka Nakatsu.

Today, I’ll be explaining how long it takes for post-inflammatory hyperpigmentation to fade after pigmentation laser treatment and what you can do if it doesn’t fade naturally.

1. Timeframe for Pigmentation to Fade

Normal recovery time: Post-inflammatory hyperpigmentation (PIH) typically fades within 1 to 3 months after laser treatment. However, the recovery time can vary depending on individual skin conditions and lifestyle habits.

Up to 6 months to 1 year: In some cases, pigmentation may last up to 6 months to a year, but it usually fades on its own over time.

Differences based on skin type: Individuals with more melanin (such as those with Asian skin) are more prone to pigmentation, and the recovery process may take longer.

2. What to Do If Pigmentation Doesn’t Fade

If the pigmentation doesn’t fade naturally or takes longer than expected, the following treatment options can help:

a. Topical Creams (External Medication)

Hydroquinone: This cream inhibits melanin production, helping to reduce pigmentation. It’s often prescribed for short-term use.

Tretinoin (Retinoids): Tretinoin accelerates skin turnover, which can improve pigmentation. It’s strong and should be used under medical supervision.

Vitamin C derivatives: Known for their brightening effects, they suppress melanin production and help reduce pigmentation.

b. Laser and Light Therapy

Q-switched lasers and IPL (Intense Pulsed Light) are commonly used if pigmentation persists. Low-energy treatments targeting melanin can gently help eliminate pigmentation without causing significant skin irritation.

c. Chemical Peels

Chemical peels: Using glycolic or salicylic acid peels can promote skin turnover and accelerate the improvement of pigmentation. However, it’s essential to be cautious and avoid excessive irritation.

d. Use of Sunscreen

UV protection: It’s crucial to use a high SPF sunscreen daily to prevent the pigmentation from worsening. Sun exposure can exacerbate hyperpigmentation, so incorporating sunscreen into your daily routine is a must.

e. Other Medications

Tranexamic acid: This oral medication has anti-inflammatory effects and can be prescribed to improve hyperpigmentation.

Vitamin C and E supplements: These antioxidants can help suppress melanin production internally and support skin health.

3. Important Daily Habits

Avoid irritation: Prevent worsening pigmentation by avoiding friction and harsh treatments. Be gentle with your skin.

Moisturization: Keeping your skin well-moisturized strengthens the skin barrier and promotes healthy regeneration.

4. When to See a Doctor

If pigmentation doesn’t improve after 6 months or becomes darker or if inflammation persists, it’s advisable to consult your doctor. There may be other underlying factors contributing to the pigmentation, and it’s crucial to choose the appropriate treatment method.

Post-inflammatory hyperpigmentation is a common reaction and typically improves with the right care. However, if the condition persists or worsens, medical intervention may be required to achieve the desired results.


最新のブログ記事

メディカルダイエット、メトホルミン、ゼチーア、スーグラ、アカルボース、の組み合わせは、それぞれの強みを生かしているか?大阪の美容皮膚科医が解説

メディカルダイエット、メトホルミン、ゼチーア、スーグラ、アカルボース、の組み合わせは、それぞれの強みを生かしているか?大阪の美容皮膚科医が解説 こんにちは、A&Oクリニック大阪中津、美容皮膚科医の加藤晃司です。 今回は、…